2025 © KITANIHON SHIP BUILDING

Sno.723 600,000CFT型冷凍運搬船「KORU」の命名引渡式を執り行いました。

2025年8月1日、当社建造ナンバー第723番船・60万立法フィート型大型冷凍運搬船の命名引渡式を、弊社豊洲工場南桟橋にて執り行いました。7月30日にロシア・カムチャッカ半島沖で発生した地震による津波警報発令により、建造監督殿、および乗組員殿の避難、本船の津波回避による緊急海上沖出しを余儀なくされましたが、津波警報解除後、無事に船主殿へ引渡しでき、当社一同安堵しております。

国内大手冷凍運搬船社殿よりご発注頂きました第723番船は、ニュージーランドの傭船者殿により「KORU」と命名され、第一寄港地の横浜へ向け八戸を出帆致しました。「KORU」は、ニュージーランドのマオリ語で、シダの新芽を指し、「新しい生命」や、「発展」を意味します。主な航路として、ニュージーランドから東アジア向けのプレミアムキウイフルーツの海上輸送に従事します。

船主殿は東京、傭船者様は遠路はるばるニュージーランドから多数ご参列頂き、盛大に式典を執り行う事ができました。また地元八戸の当社ファイナンサー様にもご参列頂き、最新鋭冷凍運搬船の引渡しに立合い頂きました。造船所として心より感謝申し上げます。

「KORU」は、60万立法フィート型大型冷凍運搬船プロジェクトの第1番船となります。貨物層内は酸素濃度を管理できるCA(Controlled Atmosphere)貯蔵システムを導入し、排気ガス浄化装置(SOxスクラバー)を搭載した環境対応、および窒素酸化物排出3次規制をクリアした最新鋭船になります。デッキ上には154本の40フィート型冷凍コンテナを積載可能で、更に40トン、8トン油圧シリンダークレーンを計4基装備し、港湾設備が不十分な港でも効率的な荷役を可能にします。

「KORU」がニュージーランド~東アジア間のフルーツ輸送に寄与し、船主殿、傭船者殿、そして関係者の皆様にとりまして宝船になることを心より祈念しております。今後も弊社一丸となり、高品質商船の提供に鋭意取り組んで参ります。