2025 © KITANIHON SHIP BUILDING
2025.07.11
建造船
LEPTA SHIPPING殿よりご発注頂きました第716番船・40,000DWT型ばら積船は、本船傭船者様より「KARLA BULKER」と命名後、2025年6月27日に無事に船主殿へ引渡しされ、燃料補油のため、最初の寄港地である韓国・釜山へ向けて出航いたしました。その後は中国へ向かい様々なカーゴを世界中へ運んで行きます。
命名引渡式は、天候にも恵まれ青空の中無事に執り行うことができました。はるばるデンマーク、シンガポール、そして東京と、遠方より多くのゲストの皆様にお越しいただきましたこと、心より感謝申し上げます。出航時にはゲストの皆様に見送られながら、最後まで大手を振って旅立つ乗組員の姿が印象的でした。
本船「KARLA BULKER」は、40,000DWT型ばら積船プロジェクト・トータル12隻シリーズの第11番船となり、排気ガス浄化装置(SOxスクラバー)を搭載し、新造船燃費規制(EEDI規制)のPhase-3をクリアしたM0システムを装備、さらにマルポール大気汚染規制改正による窒素酸化物(NOx)3次規制(1次規制値の80 %減)へ対応したエコスペックとなっています。両舷にはログスタンションも装備され、幅広いカーゴに対応できる汎用性を兼ね揃えます。
本船「KARLA BULKER」が、世界中の海を安全に走り、多くの人や物をつなぐだけでなく、乗る人、支える人、関わるすべての人にとって幸せを運ぶ“宝船”となることを、心から祈念しております。