
ジョージ・スフド
設計部 機電設計グループ
2021年入社
2022 © KITANIHON SHIP BUILDING
設計部 機電設計グループ
2021年入社
北日本造船に入社した理由は?
私がいたインドネシアの大学で日本中小型造船工業会のプレゼンテーションがあり、色々な造船所について紹介していました。その中で北日本造船の紹介があり、主な製品であるケミカルタンカーの建造過程に興味を持ちました。
興味を持った私は北日本造船の外国人インターンシップ制度で約1ヶ月間日本の造船所の仕組みや作業工程を見学し、帰国してからも「日本で新しいチャレンジがしたい」「自分が大学で学んできた事を活かしたい」と思い、北日本造船に入社しました。
現在の仕事内容は?
機電艤装設計グループで業務しています。日々の仕事は製作図(ダクト・置きタンク・機械台など)の作成、機器メーカー図や系統図のチェックを行っています。また、部品の注文書の集計なども行います。
仕事で分からない事や問題があれば、上司と同僚に相談しています。みんな親切に教えてくれます。
仕事のやりがいや今後取り組みたい事は?
私は北日本造船での仕事、全部やりがいがあります。私にとって自分が設計した機器が実際に作られて、取り付けられた船を見るたびに達成感が得られます。
今後はより効率的で環境に優しい船を作れるよう、高度な設計が出来るようになりたいです。
そのためには設計能力の向上だけでなく、会社の戦略に準拠して、学習やさまざまな研修に参加することでスキルアップしていきたいです。
そして将来、北日本造船がグローバル市場で主役になることが私の夢です。
就職活動している方にメッセージを
協力的な同僚に囲まれ、常に新しい事にチャレンジする文化がある北日本造船は私にとって最適な職場でした。興味のある方は私と同じくチャレンジしてきましょう。
皆さん常に向上心を持って就職活動を頑張ってください。